素晴らしい大根の薬効

大根おろしに医者いらず

大根は消化酵素が豊富。肉魚の毒消し名人。

アミラーゼ(デンプン分解酵素)

プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)

リパーゼ(脂肪分解酵素)

酵素は熱に弱い為 加熱をせず大根おろしとして生のまま食べることで、消化を 助けます。

揚げ物、青魚などの油っこい食べ物に大根おろしを添えるのも、理にかなった食べ方です。さっぱりと食べられるだけでなく酵素の力で消化を促進します。

 

食用以外にも使い道がたくさん。

根にたっぷりある水分やビタミンCは排尿を促進

繊維質は酸化した腸に作用し、炎症を鎮めて熱を下げる。
血液を粘らせている過剰なタンパクを分解・消化する酵素もあるので、腎臓の機能が正常に戻り、むくみが解消。

病気を悪化させるウイルスやアトピーのかゆみの原因になっている過剰タンパクを消す効果も。
 

大根の葉

陽性のビタミンやミネラルが多く、油で炒めて食べると皮膚や歯が丈夫になる。特にカルシウムが豊富で、骨粗しょう症の予防におススメ。

干した大根の葉『ヒバ』

体質改善の特効薬。入浴に用いると身体が温まり、血の巡りが良くなります。

***************************
ヨモギ

造血、血行促進、冷え、生活習慣病予防もぐさとしても有名。

独特の香りがあり、古くから食用だけでなく

飲んで良し、付けて良し、浸かって良し、香りを嗅いで良し、燃やして良し(お灸のもぐさ)の五拍子揃った薬草。

『病を艾(止)める』という意味から漢方では「艾葉(ガイヨウ)」と呼ばれる万能薬。

◆豊富な食物繊維

ヨモギに豊富に含まれている不溶性食物繊維は便秘の解消や痔の予防の他にダイエット効果などもあります。食物繊維の働きは腸内洗浄だけではなく便秘の解消・痔の予防・肥満防止にもつながります。

 

◆クロロフィル

クロロフィルは体内でヘモグロビンの生成を助けて造血作用を促進するほか、貧血の予防・改善に作用する。コレ ステロール値を下げ、血中脂質の正常化に作用します。

有害な物質を吸着し体外に排出する働きもあります。

よもぎに含まれるクロロフィルと言う成分は食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除く働きがあります。

◆豊富なカロチン

β-カロチンは抗発ガン作用や免疫力を活発にする他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがある。

 

◆豊富なビタミンK

ヨモギは生薬として止血薬としても用いられてきました。このビタミンKには、そういう血液の凝固に関わる成分の合成を促す働きがあります。

 

◆食用以外の効用ヨモギは日本のハーブ

ヨモギのアロマ効果  さわやかな若草の香り。香り成分はユーカリプトールとも呼ばれるシネオールなどで、口臭を抑えたりリラックスさせてくれる働きなどがあります。

白血病細胞を殺す作用や副鼻腔炎の治療に効果があるともされています。

その他にも、お灸に用いられたり、止血作用、月経調整作用、 経絡を温める作用、 鎮痛作用や 咳・喘息に効果があるなど。

 

食物繊維について

  腸を綺麗にする。  

胃で消化された食べ物の栄養は腸で吸収され全身に運ばれます。
言わば腸は体の根っこなのです。 いくら大きくて立派な木に見えても根っこが腐れば全体が弱り倒れてしまいます。
体中の水分や栄養分を吸収する腸自体が弱っていたり、腸内環境が汚れていたりすると体調不良だけではなく、美容や健康に影響を及ぼし思いもよらない病気にかかったりするのです。
便秘になって肌が荒れてしまったという経験をしたことがある方は多いと思います。
栄養が吸収されたあと、なかなか排出されずに腸に残ってしまい腐って宿便となり毒素を出します。この宿便があることで腸が水分や栄養と一緒に毒素を吸収し、全身へめぐっていたる所に影響が出るのです。